今日は休みだったので、10時くらいか起きた。
朝昼食は、豆乳、レンコンのおから炒め、キャベツのツナ塩レモン和え、のし鷄、パン、大根おろしヨーグルト。
間食にアーモンド。
兄家族が来る。本当は晩御飯食べて帰る予定だったけど、雪降る予報だから食べずにスーパーで夕食だけ買って帰った。東京で買ったお菓子を一緒に食べようかと思っていたので、ちょっと残念。
夕食前に、スーパーで買ったチョコを食べる。カカオ70%だから体にいいんだよ!<言い訳
夕食は、カットサラダ、白菜と油揚げのマリネ、キノコのクリーム煮、白菜ギョーザ、シンガポールライスの残り。
食後は紅茶とシュシュクルのイチゴクッキー。ケシの実入ってるし、イチゴの香りもいい。ホワイトチョコの甘さもサイコー! また東京行ったら買いたいな。
昨日は写真のセミナー行ってた。千円で参加できるからいいかなー、と思って。でも、事前に調べたら、後で本格的な写真撮影や経営のノウハウは四十万払ったら教えます! というものだったので、期待せずに行った。内容はそのブログでも言われてたように、自己啓発セミナーみたいだった。でも、なるほどなぁ、と思うことも言ってた。
「フリーでやってくことは経営者になるということ。皆んなフリーのカメラマンになろうとしたら、カメラの本ばかり読むけど、自分は殆ど読まずに、経営の本ばかり読んでいる」
「知り合いにタダで撮ってくれと言われても金は取れ。インスタとかで自分の名前タグ付けされて『友達のカメラマンにタダで撮ってもらった』て書かれて、他のお客さんがそれ見たら、信用を失う」
とかいうのは良かった。まあ、千円で自己啓発本買って読んだと思えば良かったかな。
四十万のセミナーの内容に魅力は感じたけど、英語でそれで失敗したから、もうこの手のには手を出さない。普通に本とかで分かるしね。
まあ、こういうのはどこにでもあるんだなー、と、興味深かった。